

老後の資産を形成するために掛金を積み立てて、ご自身で選択した運用商品に投資し、運用しながら将来にそなえる自分だけの年金です。
掛金は65歳※になるまで拠出可能であり、60歳以降※に老齢給付金を受取ることができます。
※一定の条件があります。
拠出時、掛金が全額所得控除となります
運用時、運用益が非課税となります
受取時も税制優遇の対象となります
つみたてNISAは、積立投資をする際に利用できる少額投資非課税制度(NISA)です。
ネットでは1,000円〜、店頭では5,000円〜始めることが可能です。
毎年40万円の投資が20年間非課税で運用可能。
初心者の方でも安心です。
「長期・分散・積立」でリスクを抑えられます。
本シミュレーション結果は概算値です。手数料、税金等は考慮しておらず、実際値とは異なる場合があります。
本シミュレーションは、特定の金融商品の取引を推奨し、勧誘するものではありません。


*1 2024年から「新NISA」に移行します。
*2 60歳以上は「国民年金任意加入被保険者」もしくは「厚生年金被保険者」であれば加入可能。
簡単6STEPアプリでの投資信託口座開設の流れ
-
-
本人確認書類の撮影・
お客様情報の入力以下の書類をお手元にご用意ください。
“マイナンバーカード”または“運転免許証+通知カード”
アプリのガイダンスに従って登録を行ってください。 -
お礼状の送付
お申込み完了後、7日前後でお礼状を本人限定受取郵便でお送りします。お受取りには本人確認書類が必要です。ご本人さま以外はお受取りになれません。(ご家族でも不可) -
投信口座の開設の
ご案内等の送付お礼状のお受取り後7日~10日前後で「投信口座開設のご案内」、 「インターネット投信口座開設のご案内書※」を別々にお送りします。※簡易書留郵便でお送りします。 -
NISA口座を同時にお申込みをいただいたお客様には
「非課税口座簡易開設のご案内」を郵送いたします。
税務署の承認後、NISA口座をご利用いただけます。※承認には約2〜3週間かかります。 -
投信ダイレクトにログイン・
お取引開始!「とちぎん投信ダイレクト」のログイン設定を行うと、お取引を開始いただけます。
自宅にいながらPCやスマホから
24時間手続が可能!
とちぎん投信ダイレクトとは?


とちぎん投信ダイレクトとは
インターネット上で投資信託の
購入・解約などのお申込み
取引履歴照会などの手続きを
ご自宅のパソコンやスマートフォンから
いつでもお好きなときに
ご利用いただけるサービスです
-
積立は毎月1,000円から購入可能!
さらに、一括購入の場合お申込み手数料が20%割引!※いずれもインターネット取引の場合
-
土日・祝日・夜間も取引可能!
※毎週月曜日(AM1:00 ~ AM6:00)の定期および臨時メンテナンス時は除きます。
-
損益通知メールを配信!
保有ファンドの総合損益が基準値に達した場合にメールでお知らせいたします。
お客様からの声を
いただきました
-
最初は不安でした。(会社員・20代)
最初は正直、まとまったお金がないと投資は始められないと思っていました。
投資信託の口座開設がアプリから簡単にでき、つみたてNISAは少額からスタートできて安心しました。 -
将来が楽しみです!(会社員・30代)
結婚を機に将来的なお金について考えていたところ、馴染みのある栃木銀行でiDeCoの話を耳にしました。
積立しながら節税もできるなんて、もっと早く知りたかったです!将来の楽しみが増えました!
担当者からメッセージ
-
つみたてNISAはご職業問わず、幅広い方におすすめです。
投資信託口座をお持ちでない方は、アプリからいつでも申込みができますし、既に口座をお持ちの方は窓口でお手続ができます。お気軽にご相談ください。 -
iDeCoは会社員や自営業者の方に特におすすめです。
様々な節税メリットがあり、老後の備えに最適です。
郵送でお申込み可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
iDeCo・つみたてNISA
各種フロー
iDeCo
-
オンライン・お電話または各営業店窓口にて
お申込み -
加入審査手続き完了後
「個人型年金加入確認通知書」を送付 -
「確定拠出年金口座開設のお知らせ」を
受取後インターネット上にてお取引スタート


つみたてNISA
-
「口座開設&手続アプリ」にて
投資信託口座とつみたてNISA口座を開設※運転免許証、マイナンバー(マイナンバーカードまたは通知カード)をご準備ください。
※指定書類の準備が不可能な場合は窓口でのお手続きが必要となります。 -
各営業店窓口にて
つみたてNISA口座を開設
投信口座をお持ちでない方
投信口座を既にお持ちの方
-
「非課税口座簡易開設のご案内」
を郵送 -
税務署の承認後
つみたてNISA口座をご利用いただけます。※承認には2~3週間かかります。
※承認の通知はございませんのであらかじめご了承ください。


FAQよくあるご質問
つみたてNISA
-
-
Q
つみたてNISAと一般NISAを併用することはできますか?
-
A
つみたてNISAと一般NISAを併用する(同一年に両方の適用を受ける)ことはできません。
また、一度でもいずれかの口座でご購入された場合、その年はNISA勘定を変更することはできません。
-
-
-
Q
複数の金融機関で、つみたてNISAを利用することはできますか?
-
A
NISA口座は、投資信託の特定口座等とは異なり、1人1口座(1金融機関)のみ開設が認められています。同一の勘定設定期間において複数の金融機関等にNISA口座を開設することはできません。
-
-
-
Q
すでに栃木銀行で投資信託口座を開設していますが、アプリでNISA口座を開設できますか?
-
A
アプリでのNISA口座開設はできません。
各営業店にてお手続きください。
-
iDeCo
-
-
Q
iDeCoの説明にあった所得控除とは何のことですか?
-
A
所得税や地方税を計算する際に、所得から控除する(特定の金額を差し引き)ことをいいます。
-