個人のお客さま
法人のお客さま
お借入金額は
10万円~2,000万円
※お借入金額の上限は、保証会社によって異なります。詳しくは、下記商品概要をご覧ください。
幅広い
使いみち
ゆとりある
返済期間
保証人・保証料
不要!
月数 | 金利 | 毎月返済額 | ボーナス返済分 | 元金残高 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
返済額 | 元金分 | 利息分 | 返済額 | 元金分 | 利息分 |
栃木銀行 | |
---|---|
金利 | 新車でも中古車でも同じ金利が適用されます。 |
所有権 | 車を購入した時点で自分のものとなります。 |
申込時期 | 車を決める前に審査をすることができます。 |
手続き | 必要書類が比較的多くなります。 |
一般的なディーラーローン | |
---|---|
金利 | 中古車の場合は、新車の場合の金利に比べて高くなる場合があります。 |
所有権 | ローンを完済するまでは所有権がディーラーにあるため、買換えや譲渡などの手続きが繁雑になる場合があります。 |
申込時期 | 車が決まってからでないと審査申込みはできません。 |
手続き | 必要書類が比較的少なく書類準備の手間が省けるため、簡単に行うことができます。 |
()
適用金利(変動金利) | |
---|---|
マイカーローン | 年%~年% |
融資金額 | ㈱とちぎんカードサービス保証 | ㈱オリエントコーポレーション保証(優遇) | ㈱オリエントコーポレーション保証(通常) |
---|---|---|---|
1,000万円超~2,000万円以内 |
― |
1.3% |
― |
800万円~1,000万円以内 |
1.3% |
2.7% |
4.2% |
500万円~800万円未満 |
2.1% |
2.7% |
4.2% |
200万円~500万円未満 |
2.3% |
2.7% |
4.2% |
10万円~200万円未満 |
2.7% |
2.7% |
4.2% |
SDカードを所有する方 |
---|
オリコ保証通常金利より 年▲0.25%適用 |
交通安全協会会員の方 |
---|
オリコ保証通常金利より 年▲0.25%適用 |
ローンを正式にお申込み頂く前の段階で、お客さまが希望されるお借入内容で審査し、回答します。インターネットで仮審査お申込みをいただきます。
ご本人を確認する書類 | 運転免許証またはマイナンバーカード等 外国籍の方は在留カードまたは特別永住者証明書 |
|
---|---|---|
収入を確認する書類
|
お勤めの方 | 源泉徴収票、公的機関発行の所得証明書のいずれかひとつ
|
自営業の方 | 納税証明書(その1)(その2)を2年分 | |
法人役員の方 | 公的機関発行の所得証明書または納税証明書(その1)(その2) | |
お使いみちを確認する書類 | 見積書・注文書等(お使いみちが借換資金の場合は、対象債務の返済予定表、返済口座の通帳) |
アップロードしていただいた書類に不備等がなければ、契約同意確認依頼メールを送信させていただきます。
お客様が契約内容に同意されることにより、ご契約となります。
なお、契約同意後のお借入額変更はできませんので、お支払先への支払金額等を十分確認願います。
契約同意後、お支払先にお振込みいただくため「振込依頼に関するご案内」メールを送信させていただきます。
メール記載のURLからお振込み依頼の内容等を入力の上、ご返信いただきますと「振込内容のご確認」メールが送信されます。銀行にて内容を確認し、不備が無ければ、ご融資契約日にお支払先に振込させていただきます。
なお、振込手数料および事務取扱手数料5,500円(税込)が必要となりますので、同時に引落させていただきます。
ご本人を確認する書類 | 運転免許証またはマイナンバーカード等 外国籍の方は在留カードまたは特別永住者証明書 |
|
---|---|---|
収入を確認する書類
|
お勤めの方 | 源泉徴収票、公的機関発行の所得証明書のいずれかひとつ
|
自営業の方 | 納税証明書(その1)(その2)を2年分 | |
法人役員の方 | 公的機関発行の所得証明書または納税証明書(その1)(その2) | |
お使いみちを確認する書類 | 見積書・注文書等(お使いみちが借換資金の場合は、対象債務の返済予定表、返済口座の通帳) |
マイカーローン ((株)とちぎんカードサービス保証・(株)オリエントコーポレーション保証) |
|
---|---|
ご利用いただける方 |
|
利用金額 | 10万円以上2,000万円以内(1万円単位)
|
利用期間 | 1年以上10年以内(1ヵ月単位) |
お使いみち
お車の購入(オートバイもOK)、車検、修理、運転免許取得費用、お車の借入金の借換資金(当行指定の借入れ先に限定)
EV充電器設置資金
(個人間売買、営業車の購入は対象外とさせていただきます。)
返済方法
毎月元利均等返済
(年2回のボーナス返済の併用ができます。ボーナス返済分は融資金額の50%まで)
担保・保証人
不要です。
手数料等