挙式も、旅行も、新生活も。
ふたりの「理想」を叶えるために。

結婚式の準備

1
思い出に残る
「ふたりならではの結婚式」

結婚式は国内・海外、専門式場・ホテル…どこにしよう?
洋装もいいけれど、和装もステキだな…

意外なところにお金がかかる?意外とかからない?
結婚式にまつわるお金のシミュレーション

Case Study

茨城県・栃木県・群馬県でハウスウエディング(ゲストハウス)を利用し、
二次会は会費制で40名ほど招待した場合のシミュレーション

結婚指輪(2人分)の購入費用
23.6万円 ※1
挙式、披露宴・披露パーティ総額
407.7万円 ※1
ご祝儀総額
241.9万円 ※1
二次会会場費
20.5万円 ※1
二次会パーティの会費
(1人5.5千円として算出)
22万円 ※1
新婚旅行(お土産代を除く)
59万円 ※2
実質
246.9万円の支出
  1. ※1 出典:ゼクシィ 結婚トレンド調査2016調べ
  2. ※2 出典:ゼクシィ 新生活準備調査2016報告書
ポイント
  • これまでの貯蓄、両親などからの援助ご祝儀のことも考えて必要な金額を試算しましょう!
  • 挙式後の支払いが可能な会場もあるようです。

物入りな時期。お金の管理が心配?

結婚は、大きなお金が動くイベント。計画的にローンを利用する方法もあります。

幅広い使い道でサポート栃木銀行フリーローン

2
スキマ時間を活用して進めましょう!
忘れがちな「手続き」

引越しにともなう転入・転出手続きや公共料金の支払い変更、運転免許証やクレジットカードの名義変更…
意外と忘れがちな手続きも進めましょう。

ふたりの新生活

1
新しい空間で心機一転!
「新生活」をスタートする

新生活のスタートには、かかるお金もいろいろ。

Case Study

2人で住む新生活の場合のモデルケース

住居費(住宅ローン返済額を含む)
7.9万円
食費
4.1万円
光熱費・通信費
2.2万円
保険料
2.2万円
被服・理容費
1.6万円
交際費・趣味・レジャー費
2.6万円
その他
2.9万円
合計
23.5万円

※出典:ゼクシィ 新生活準備調査2016報告書

計画的にお金を貯めていても、
物入りな時期は予想外の出費もあるかもしれません。

普段の貯蓄にプラスして安心、生活のいろいろな場面で利用できるローンがあります。

2
仕事のこと、家庭のこと。
ふたりらしい「ライフスタイル」をつくる

家事の分担はどうする?2人で仕事を頑張って、将来のためにお金を貯める?
ふたりらしいライフスタイルをつくっていきたいですね。

ライフスタイル別 
お金のシミュレーション

Case Study

共働き:夫婦2人暮らしで、合計の手取りが40万円の場合

家賃
12万円
水光熱費
1万8千円
通信費
1万5千円
食費
4万円
生活消耗品
3万円
小遣い
3万円
交際費
3万円
合計
28.3万円

11.7万円残る!

休暇がとれたら、
旅行やレジャーも楽しみですね。

月々の余剰とボーナスで、お金に余裕がうまれたら。
マイホーム・クルマ…将来のお金のことを考えませんか?

たとえば…「目標」を決めて、コツコツ貯める

マイホームを買いたい?クルマがほしい?口座を分けて着実に貯める方法があります。

たとえば…今からはじめて大きな資産に。
「資産運用」で、お金を育てる

少額からでも、じっくりお金を育てていくことができます。

Case Study

片働きの場合:夫婦2人暮らしで、合計の手取りが25万円の場合

家賃
10万円
水光熱費
1万8千円
通信費
1万5千円
食費
3万円
生活消耗品
2万円
小遣い
2万円
交際費
2万円
合計
22.3万円

2.7万円残る!

月々の余剰とボーナスを、どうする?
お金を貯める・育てる方法とは?

たとえば…「預金」でコツコツ、しっかり貯める。

まとまったお金を有利な金利で預けられる「定期預金」、積立でコツコツ貯める「定期積金」など、
将来のための「預金」があります。

預金をもっとくわしく知る口座開設・預金

「1,000円からの資産運用」で、お金を育てる

資産運用って、お金に余裕のある人のためのもの?そんなことはありません!
少額でもじっくりお金を育てていくことができます。

はじめての資産運用未来に向けて考えたい「お金のこと」

いつでもどこでも使えて、手数料もおトク!

インターネットバンキング
「とちぎんダイレクト」

残高照会やお振込み、公共料金のお支払いもこれ1つでカンタン!

  • 24時間
    365日

  • パソコン
    スマホ
    対応

  • 振込
    手数料が
    おトク!

  • 公共料金の
    お支払い
    にも

くわしく見る

ふたりではじめる将来設計

1
これからのライフステージでかかるお金、
どうやって貯める?
「将来設計」のスタートダッシュ

将来のマイホーム購入、子どもの教育費、老後の生活…
お金の貯め方、増やし方で見える将来も違うかもしれません。

将来のために考えておきたい「お金」

  • 人生最大のお買い物といわれる
    マイホーム。
    住宅購入の頭金
    3,000万円の物件を購入する場合、一般的な頭金である2割の金額として
    600万円
  • かわいい子どもに
    恵まれた!
    教育費
    幼稚園から大学(4年間・下宿)まで通うとして、すべて国公立(大学のみ国立)の場合
    1,200万円 ※1
    すべて私立の場合
    2,720万円 ※1
  • ずっと先のことだけど…
    考えておきたい
    セカンドライフ
    夫婦2人のゆとりある老後生活費
    月額34.9万円※2
    公的年金の月額が22.1万円 ※3
    セカンドライフを20年とした場合
    不足額12.8万円×12ヵ月×20年=3,072万円
  1. ※1 出典:(幼稚園から高等学校まで)文部科学省「子どもの学習費調査(平成26年度)」
    (大学)独立行政法人日本学生支援機構「平成26年度学生生活調査結果」(大学学部 昼間部より引用)
  2. ※2 出典:生命保険文化センター「平成28年度生活保障に関する調査」
  3. ※3 出典:厚生労働省の平成27年度モデル金額(夫婦2人、夫は平均的賃金で公的年金に40年加入、妻は国民年金に40年加入)

人生にはお金がかかる。
お金の貯め方・増やし方はいろいろあります。

たとえば…「預金」でコツコツ、しっかり貯める。

まとまったお金を有利な金利で預けられる「定期預金」、積立でコツコツ貯める「定期積金」など、
将来のための「預金」があります。

預金をもっとくわしく知る口座開設・預金

「資産運用」で、お金を育てる

今からはじめれば、将来は大きな資産になるかもしれない!?少額からはじめられる資産運用があります。

Case Study

毎月10,000円を預金で積立てた場合、積立投信で運用した場合のモデルケース

※シミュレーションは固定利回りでの複利計算で、税金等は考慮していません。
投資信託は利回りが一定ではなく、将来の成果を約束するものではありません。また運用によっては損失の可能性もあります。

預金よりもお金を運用して育てる。
お金の育て方あれこれ

あなたはどうする?

2
大切な家族と自分のために。
「保険」でそなえる

自分が病気やケガで働けなくなったらどうしよう?
保険に入った方がよさそうだけど、種類が多くてわからない!

Case Study

毎月の手取りが25万円として、病気やケガで1ヵ月間、働けなくなったら…

就業できない期間、得られない収入
▲250,000円
疾病手当金が3分の2支給された場合
160,000円
入院にかかる費用(自己負担分)7日間として
▲147,000円
働いている1ヵ月間とくらべて…
▲237,000円

復帰してからも大変!にならないために。
「保険」でそなえて安心

そなえて安心とちぎんの保険ガイド